サイディングの塗装と補修の重要性

一見キレイに見えるサイディングですが...
一見キレイに見えるサイディングですが...

サイディングは表面に塗ってある塗装によって耐候性などを維持しています!
表面にできてしまった傷や紫外線、酸性雨等で他の外壁同様、徐々にダメージを受けて次第に表面の塗装が薄くなり、チョーキングが起こります!

なんとなくサイディングは見た目が奇麗なので放置されているお客様も多いのですが、最終的には表面の塗装はすべてなくなり色褪せた状態になります。

【重要】

他の外壁材と同じで、サイディングボードの素材自体(一部の撥水素材は除く)は水を常に吸収してしまうので、濡れた状態が続くと、苔や藻、カビがする付着してしまったり、吸収した水分によって膨張しサイディングボードそのものが膨らんで凹凸が発生したり、ヒビ割れの原因になってしまいます。


10年以上経つと...
10年以上経つと...

新築から、または前回塗装から10年以上経つとこのように色褪せ艶もなくなります。


そして重要なのがサイディングボードを張り合わせた境目にある『コーキング』です。

コーキングそのものは耐久性のある良質な塗料よりも耐久性が劣るため、外壁よりも先に劣化が進みます。

お家にあるこのコーキング部分をじっくり見てみて下さい!

ヒビ割れていたり、そこだけ凹んでいたり、横に伸びたようにコーキング材が痩せてしまったり、最悪剥がれてしまっていませんか?


このコーキング部分はサイディングの隙間を埋めている為、劣化しているところから雨水や汚れが入り込んでしまったり、この周囲のサイディングが傷み始める原因にもなります。

塗装と補修の内容

コーキングの劣化とサイディングの浮き
コーキングの劣化とサイディングの浮き

まず、このようにコーキングが劣化している場合は増し打ち(既存のコーキングの上に新しいコーキングを塗り重ねる)するのではなく、既存のコーキングをしっかり切り取って取り除きます。

サイディングボードが浮いている場合は、釘やビス止めでしっかり打ち込み浮きを押さえます。

サイディングの浮きもしっかり補修してからクリヤー塗装!
サイディングの浮きもしっかり補修してからクリヤー塗装!

後は丁寧にコーキングを打って終了です。

クリヤー材がコーキングに付着すると、そこの部分だけ割れやすくなるので、別々に施工します。

※下の写真が施工後です。

コーキングを打ち替え、艶もバッチリ!まるで新築の時のようです!
コーキングを打ち替え、艶もバッチリ!まるで新築の時のようです!

サイディング専用の塗装

このようなサイディングにはクリヤー剤(透明な塗料)を使います。

よく見かけるのがせっかくのサイディングの模様や意匠性を塗り替えた時に単色で塗りつぶしてしまっている塗装業者さんがいます。


1:良いクリヤー剤は価格も高めになるので予算上あるいは業者側が安くみせるためにクリヤー剤を提案しない


2:お客様のご意向でサイディングをあえて単色で色を変更


2の場合は良いのですが、お話しを伺うと結構1の場合が多いので、業者選びは慎重に!


当社ではこのような高意匠サイディングボードの多彩模様を活かすため、日本ペイントさんの

ピュアライドUVプロテクトクリヤー

を使用します。理由としては防藻、防カビに優れ紫外線効果が高く、撥水性ではなく

『親水性塗膜』であるから。


通常の塗装の膜は水を弾いて水玉ができますが、親水性の場合は雨が降ったり壁を洗う時に水をかけると、塗膜の上に水玉ができないように撥水とは逆の効果があります。


これにより『汚れが流れ易い状態』をつくることができます。


安価なクリヤー剤ですと数年経つと白くボヤけたようにくすんでくるのですが、UVプロテクトクリヤーというだけあって、紫外線の吸収剤も配合されており、新築時のような艶やかサイディングの状態を10年はキープしてくれます。

また、セラミックを配合している溶剤(油性)塗料ですので他のクリヤー塗料よりも耐久性に優れています!


※お好みで艶を控え目に3分艶にすることもできます

日本ペイントUVプロテクトクリヤー
日本ペイントUVプロテクトクリヤー
左側:施工前  右側:施工済 違いは一目瞭然!
左側:施工前 右側:施工済 違いは一目瞭然!
施工前:松戸市新松戸N様邸
施工前:松戸市新松戸N様邸

築13年で屋根の塗膜が剥がれ、板金が浮いていました。せっかくのサイディングも色褪せてしまい、浮いている箇所や酷くコーキングが劣化していました。

施工後:深みのある艶!まるで新築です
施工後:深みのある艶!まるで新築です
サイディングのクリヤー塗装なら大庭工務店
サイディングのクリヤー塗装なら大庭工務店
塗りつぶしよりクリヤーで施工しませんか?
塗りつぶしよりクリヤーで施工しませんか?
施工前
施工前

松戸市 O様邸 屋根塗装補修工事


施工前は塗膜が剥がれ、前回水性シリコンで塗装していますが5年も経っておらず、気泡が出来てしまっていました。

また、スレート屋根材の重なり合う部分には雨水が流れる隙間を確保しなければなりませんが、ベッタリと厚塗りされており『毛細管現象』が起きて雨漏りもしていました。


今回は遮熱塗料とタスペーサーでの隙間確保、その他下記の補修も行い、他の業者で止められなかった雨漏りも解決致しました!

施工後
施工後
施工前 気泡からの剥離部分。前回の塗りが雑で、下塗り、中塗りの工程でしっかり乾かす時間をとらず塗られていたようです。水性シリコンの水の割合も多いく、しっかり3度塗りされておらず、部分的に塗膜の厚みも差がありました。
施工前 気泡からの剥離部分。前回の塗りが雑で、下塗り、中塗りの工程でしっかり乾かす時間をとらず塗られていたようです。水性シリコンの水の割合も多いく、しっかり3度塗りされておらず、部分的に塗膜の厚みも差がありました。
施工後
施工後
施工前 スレートの割れと棟板金の浮きを確認。
施工前 スレートの割れと棟板金の浮きを確認。
施工前 スレートの割れた箇所はその下の防水シート劣化、破れ、野地板が腐食しておりました!
施工前 スレートの割れた箇所はその下の防水シート劣化、破れ、野地板が腐食しておりました!
施工中 棟木も水分を含み、所々腐食、割れがありました。
施工中 棟木も水分を含み、所々腐食、割れがありました。
施工前 防水シートを剥がすと野地板はかなり腐食していました!こうなる前に放置せず定期的な点検と補修が必須ですね!
施工前 防水シートを剥がすと野地板はかなり腐食していました!こうなる前に放置せず定期的な点検と補修が必須ですね!
施工中 野地板を新品に交換。本来は全て葺替えたいところではありますが、最小限の補修でなんとか済ませております。
施工中 野地板を新品に交換。本来は全て葺替えたいところではありますが、最小限の補修でなんとか済ませております。
施工中 防水シートも新品に交換です。
施工中 防水シートも新品に交換です。
施工中 棟木も新品に交換。
施工中 棟木も新品に交換。
施工中 棟板金も交換し後は塗装です!
施工中 棟板金も交換し後は塗装です!
塗装前
塗装前
塗装後 遮熱塗料で施工です。これで安心ですね!
塗装後 遮熱塗料で施工です。これで安心ですね!
施工前 今回外壁塗装はありませんでしたが、サッシ周りにクラック、剥離を発見しましたので...
施工前 今回外壁塗装はありませんでしたが、サッシ周りにクラック、剥離を発見しましたので...
施工後 こちらもシーリング補修させて頂きました。
施工後 こちらもシーリング補修させて頂きました。

【エリア】

流山 平和台 西平井 鰭ヶ崎 宮園  南流山 木 横須賀 小金城趾 北小金 新松戸 馬橋 栄町 古ヶ崎 八ヶ崎 八柱 北松戸 松戸 野田 江戸川台 初石 おおたかの森 セントラルパーク 豊四季 柏の葉 柏たなか 柏 北柏 松葉町 十余二 八木 野々下  美田 十太夫 等々

【施工対象】

屋根 塗装 葺き替え ルーフィング 野地板 瓦 漆喰  コロニアル スレート 棟板金 棟木 外壁 塗装 補修 コーキング シーリング サイディング 防水 クリア 遮熱 溶剤 フッ素 セラミック カーポート フェンス 門塀 駐車場 コンクリ ブロック 雨樋 軒天 破風 雪止め トップライト ドーマー 等々